fc2ブログ

Phantablog

Phantasmaのブログです。

2008年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年09月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

楽曲再アップ

Lifeという曲を再アップロードしました。

演奏時間や構成はそのままで、音質がガラリと変わっています。

古い音源はやたらとハイカットしていて引っ込んだ感じがしたんですけど
リニューアル版は聴きやすくなっていると思います。

是非新しい音源を聴いてみてください。

muziePhantasma
スポンサーサイト



| お知らせ | 16:12 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ブログはじめました

こんばんは。
ご無沙汰しております。Phantasmaです。

個人サイトが消滅してから1年が過ぎてしまいました。
ほったらかしで本当にすみません。

いつか新しいレンタルサーバーで復旧しようかと思っていましたが
なかなか見つからず、そのまま自然消滅となってしまっていました。

このたびはブログという形で、個人サイトを再開することにいたしました。
更新と管理が非常に簡単、というのがブログにした理由です。

ブログ開設に伴って楽曲利用規約も大幅に変更させていただきました。
またややこしくなるのか、というとそうではなくて、割かし単純になっています。
最も大きな変更は「許可の申請が不要になった」ことです。

メールの対応が本当に面倒なんです;w;
たくさんの方に使っていただけるのは本当に嬉しいことなんですけど
自分の負担も考えて、いっそ許可の申請は不要にしてしまおう、と決めました。

いろいろと緩和されているところがありますので
以前許可を申請したけど駄目だった、という方も是非確認してみてくださいね。


さて、ブログなのでちゃんと日記を書かないといけないんですけど
更新頻度はものすごく低いとおもいます。
でも、身近なことや音楽のこと、いろいろネタがあったら
ちゃんと更新していきたいなと思っています。

これからもどうか宜しくお願いします<(_ _)>

| 日記 | 21:52 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

楽曲の使用について

(2012/05/19更新)

BGMなどの用途で楽曲を使用したい方は、下記をお読み下さい。


【基本的なこと】
使用可能な楽曲は、muzieまたは当ブログで公開しているMP3ファイルに限ります。
使用可能な楽曲の著作権は全てPhantasmaに帰属します。
楽曲の使用が原因で発生するトラブルに関してこちらは一切責任を負いません。


【使用にあたって】
オンライン・オフライン問わず非営利目的であることを原則とし、
こちらの許諾は必要とせずに使用できるものとします。
ただし、使用の際は最低限のクレジット表示を行って下さい。
(例:作者名、楽曲名)

また、可能であれば下記のいずれかのURLの記載(リンク)を行って下さい。
・http://www.muzie.ne.jp/artist/a018777/
・http://phantasmablog.blog105.fc2.com/


【使用できない場合】
以下のいずれかに該当する場合は楽曲を使用しないで下さい。

・営利目的である(楽曲の使用に際して収益が発生する)
・使用先のコンテンツが公序良俗に反している
・使用先のコンテンツが性的描写を含んでいる
muzie当ブログ以外の場所で入手した楽曲ファイルを使用する
・現時点(使用時)で公開終了している楽曲ファイルを使用する


【その他】
MP3ファイルはなるべくそのままの状態で使用して下さい。
編集する場合は原型を損ないすぎないようご注意下さい。

この楽曲使用についての説明文は、過去何度か更新されています。
もし以前から楽曲を使用しており、更新後のルールに適さなくなってしまっても
現在のまま楽曲を使用して頂いて構いません。

楽曲使用についてご報告の必要はありませんが、
もしコンテンツを確認して欲しい、ということでしたら
メールまたはTwitterにてURLを送って頂ければ確認致します。

[Mail] phanta_sma☆hotmail.com(☆→@)
[Twitter] @phanta_

| 楽曲の使用について | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |